コース紹介

資料請求・説明会に申し込む

なぜ、整体・カイロプラクティックスクールでこんなにも人気があるのか?

秘密はここにあります

アドバンスカイロプラクティックスクールでは最高6資格を取得できます。

お客様の幅広いニーズにお応えできる資格が取得できます。

就職や開業、地域NO1の整体師を目指す方のための
サポートも行っております。

カイロプラクター

「骨がズレていますね~」と言われた(聞いた)事ありますか?カイロプラクティックは骨を媒体として関節やそれに関わる神経を治療しているのであって、決してズレを直しているわけではありません。 カイロプラクティックの手技は関節周辺の靭帯、筋肉等に分布している知覚受容器(神経の末端)を刺激し、過剰であったり過小であったりする神経機能を回復させると言う考えです。筋も内臓も身体組織全ては、神経によってコントロールされていますので、これら神経系の機能亢進や低下は支配組織に様々な影響を及ぼすと考えます。つまり神経系のリセットが目的となります。


総合整体師

カイロプラクティックでは主に骨盤、背骨(脊柱)にアプローチしていくのに対して、総合整体では肩・肘・手首・股関節・膝・足首など広い範囲にわたってアプローチできる技術が学べます。カイロプラクティックと合わせて修得することで幅広い症状に対応することができます。


オステオパス(頭蓋骨矯正)

メージ

頭蓋骨・骨盤(仙骨)の呼吸運動に基づいて、上下(頭蓋骨・骨盤)の呼吸システムのバランスを生理学的に調整するテクニックです。主にめまい・頭痛・耳鳴り・自律神経系などの症状に用いられるテクニックですが、当スクールでは顔のゆがみを整える高い美容矯正(小顔矯正)技術が修得できます。


スポーツトレーナー

現在、スポーツ競技の国際化が進み、日本人選手が海外で活躍する機会が増えました。今後、選手に最高のパフォーマンスを発揮させるためのケアとコンディションを指導できる人材、スポーツトレーナーを養成する必要があります。また超高齢化社会も進んでおり、日本では2人に1人が60歳以上という環境になってきています。寝たきりにならない、生活の質を向上させる、そんな健康づくりにもお役に立てるようなスポーツトレーナーを育てていきます。


推拿ボディケアセラピスト

「推拿」の「推」は押す、「拿」はつかむ、を意味し、経絡の調整、皮膚・筋・腱・靭帯・関節の調整・脊椎・やその他の骨格の調整の操作を行います。
安全性・即効性を持つことを特徴とし、現在では世界60ヶ国へ広まり国際的にも注目されている伝統手技療法です。
本格中国推拿技術を加えて、腸もみ、リフレ、ボディケア、リンパなども一緒に学び一般的なリラクゼーションとは差別化を図る内容となっております。まずは就職と考えている方にも即戦力で活躍できるセラピストになることができる技術です。


アロマセラピスト

フランス式のレインドロップというテクニックから全身のリンパマッサージまで幅広く修得できます。
なぜ、フランス式かというと、フランスやベルギーでは、アロマは医療としてお医者さんがアロマを処方するものとして使用され、体につけるのはもちろんですが飲んだりもします。
エッセンシャルオイルは、非常に抗菌性高いことに加え、農地や水までこだわった有機栽培で作られたハーブを使い、低温、低圧抽出法を使用した高純度で最高級のエッセンシャルオイルで技術修得をします。