X脚は欧米女性に多くみられる症状で、O脚の多い日本人には馴染みの少ないものでした。
しかし、生活スタイルの変化に伴い、近年では日本人女性にもX脚で悩む方が増えています。
X脚はただ見た目が悪いだけでなく、健康面にもさまざまな影響を及ぼすため、早めに改善することが重要です。
そこで、X脚を改善させる方法を紹介します。
X脚で悩んでいる人があなたの周りにいるなら、この記事を参考に真っすぐにスラリと伸びた美脚にしてください。
X脚とはどのような状態?
X脚とは、両足をまっすぐ伸ばして立った時に、膝がぶつかり左右のくるぶし・太もも・ふくらはぎがくっつけられない状態のことを言います。
X脚と呼ばれる理由は、真正面から見たときに脚の形がアルファベットのXに見えるためです。
X脚になる原因は、主に以下のようなものがあげられます。
・普段の姿勢が悪い
・ハイヒールなど、バランスのとりづらい靴
・運動不足による筋力の低下
・ビタミンD不足による骨の異常
・骨格の遺伝
X脚が身体に及ぼす悪影響は?
X脚になると健康や美容面にさまざまな影響が現れます。
具体的なものをいくつか紹介していきましょう。
✔︎立ち姿や歩き方が美しく見えない
X脚の問題点として最もわかりやすいのが、見た目への影響です。
脚のバランスが悪く、立ち姿や歩き方が崩れ、プロポーションが美しく見えません。
脚の形がコンプレックスとなり、脚を露出するファッションを楽しめないという方も多いです。
✔︎膝への負担が大きく怪我をしやすくなる
また、X脚には怪我をしやすいという問題もあります。
体重のかかり方が左右均一でないことが原因です。
左右どちらかの脚の負担が大きくなるために、捻挫や靭帯断裂などを起こしやすくなります。
✔︎腰痛が起こりやすくなる
X脚は腰痛を引き起こす原因にもなります。
X脚になると足首や膝にかかる負担が増え、歩き方が不自然になるためです。
その結果、腰に悪影響を及ぼし、腰痛となってしまいます。
✔︎むくみや冷え性などが現れることも
X脚の方で、冷え・むくみなどの症状がある場合はX脚が原因かもしれません。
X脚になると下半身のリンパや血液の巡りが滞ります。
余分な水分や老廃物を溜めこむことで脚がむくみ、血行不良によって冷えが起こります。
✔︎下半身が太りやすくなる原因に!
下半身が太りやすくなるというのもX脚の特徴です。
X脚になると太ももの筋肉をうまく使えないために、脂肪の代謝が悪化します。
そのため、太ももまわりに余分な脂肪がつきやすくなります。
X脚改善テクニック
X脚の人は骨盤が閉じていることが多いです。
逆にO脚は骨盤が開いています。
O脚の改善テクニックを以前紹介しているので、↓をクリックしてチェックしてください。
閉じた骨盤を元に戻すのはカイロプラクティックの側臥位矯正をおこないます。
カイロプラクティックの技術を使わない場合は内転筋の筋肉を緩めます。
X脚の人は内転筋が固くなっていることが多いです。
筋肉を緩めるだけでも効果は期待できますが、根本的な改善はカイロプラクティックの技術をオススメします。
X脚を改善・予防する歩き方
X脚を改善させるには普段の歩き方も重要なポイントです。
日頃から以下のことを意識して歩いてみてください。
◻️胸を開き、お腹に力を入れる
◻️つま先・膝は常に前を向くようにする
◻️膝をしっかりと伸ばして脚を前に出す
◻️普段よりも歩幅を大きめにする
◻️音が鳴らないようにカカトから着地する
足の内側・外側に体重がかからないようにすることがコツです。
自分に合った靴を選ぶ
足に合わない靴を履き続けることもX脚の原因となるため、自分に合った靴を選ぶことが大切です。
サイズが小さい靴は危険です。
とくに、カカトの高い靴をよく履く方には注意をしてください。
最近ではX脚矯正用のシューズなども販売されています。
こうした靴を履くことで、歩き方が矯正され、X脚の改善も期待できます。
いかがでしたか?
これらのポイントを知ることでX脚を改善することができるでしょう。
X脚に悩む人は多いので、参考にしてみてください。